電気代高騰と冷蔵庫

家づくり
この記事は約3分で読めます。

こんにちは雲出です。

冬は暖房を使うので、電気代が気になります。おまけにガソリン代も・・・

大幅に値上がりした電気代についてお知らせします!

10社中5社が昨年比1000円UP

  • 沖縄電力 1,373円
  • 東京電力 1,314円
  • 中部電力 1,250円
  • 中国電力 1,136円
  • 東北電力 1,106円
  • 四国電力  905円
  • 北海道電力 880円
  • 関西電力  848円
  • 北陸電力  744円
  • 九州電力  645円       ( 昨年の1月比 )

上がった理由は、原油高のよるもの直近3ヵ月の原油高が価格に反映されるため、2月も引き続き電気代の高騰は続きそうです・・・

冷蔵庫の電気代

古いデータですが、家庭における消費電力のうち冷蔵庫は何と第一位なんです。

しかしこのデータの頃の冷蔵庫と現在の冷蔵庫ではびっくりするくらい省エネ化が進みました。

10年前の500Lモデルで比較すると年間で5000円近く電気代が削減できています。

(シミュレーション・しんきゅうさん)400円/月の削減 10年間で50,000円

家電は、比較検討しやすいです!

比較ポイント 星の数 省エネ達成率 年間消費電力 1年間の電気料金

各社同じ項目で比較できるので、家電業界はユーザーファーストですね。

電気代削減の一つとして冷蔵庫・照明器具のLED化・省エネ型給湯器は効果があります。

ユーザーに分かりにくい住宅業界

引用;日経ホームビルダー

指標が違えば、営業マンの表現も様々です!誰も悪くないし間違ってないけど迷うのは検討者

ベルス☆5の最高等級取得です。

ZEHレベルをクリアしています!

省エネ等級5です!

高性能住宅です!

国の基準最高レベルのエコ住宅です!

住宅の断熱レベルを詳しく知りたい方はこちらもどうぞ

毎月の電気代の比較

居住年数
月々の電気代
1年10年20年30年40年
6,000円72,000円720,000円1,440,000円2,160,000円2,880,000円
10,000円120,000円1,200,000円2,400,000円3,600,000円4,800,000円
15,000円180,000円1,800,000円3,600,000円5,400,000円7,200,000円
20,000円240,000円2,400,000円4,800,000円7,200,000円9,600,000円

月2万円と月1万円の家では、40年間で480万円の差がでます!

引用:出所:総務省統計局『消費者物価指数』を基に株式会社マネネが作成 注:2010年1月を100として指数化

さらに、電気代は今のところ年3%で値上がりを続けていますので

この調子で電気代が上がり続けると、30年後には今の電気代の倍になるかも?

そうすると、月1万円世帯は、年間24万円 月2万円世帯は年間48万円になってしまいます。

家電で電気代を減らすのには限界がありますので、毎年の冷暖房を軽減するには住まいの性能を向上させるのが一番です。費用対効果を考えながらメーカー選びをしたいものです。断熱性能の比較方法は?

光熱費の削減なら

家電メーカーの野菜に対する愛

東芝の冷蔵庫には、「摘み立て野菜室」が搭載されています。(ベジータ)

野菜室に1日20回以上もうるおい冷気を送り込みながら、野菜劣化の原因となるエチレンガスを分解
摘みたてのような鮮度を保ちます。

さらに、W-UV除菌で野菜を清潔に!

銅イオン配合で脱臭効果!

ラップをかけなくても、新鮮さ維持・栄養価もUPできる。

開発者の野菜に対する愛と使い手の気持ちを汲んだ商品開発はとても素晴らしいです。

日本の住宅業界ももっと住む人のためになる経済性温熱環境・湿度・空気環境が整った

愛のある商品開発と

家電業界のようなしっかりした基準を明確な指標を2025年に義務化してほしいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました